
好きを見つけ、あなたらしく
コミュニティへの想い
趣味で始めた筆文字を「習いたい」という声にお応えして教室開催することになり51歳からスタートした講師業。その後、【書くことで自分の未来をクリエイトする】をコンセプトに、人それぞれが持つ理想の未来を実現し、より豊かな人生を手にする方法として筆跡心理学・方眼ノート・タイムマネジメント手帳術と講師活動の場を広げてきました。その過程で出会ったたくさんの素晴らしいスキルを持った先生・講師の方々がもっと活躍できる場を作りたい!との思いから2018年、習い事の先生のコミュニティ「おけいこ.com大分」を運営することとなりました。
おけいこドットコムのコンセプトは【人・文化・地域を大切に】
おけいこ.com大分で先生・講師の皆様が活動の場を広げることで、大分の人たちに豊かな未来を手渡し、大分が元気で豊かな地域になっていくことを夢見る仲間に、あなたもなりませんか。
おけいこドットコムのコンセプトは【人・文化・地域を大切に】
おけいこ.com大分で先生・講師の皆様が活動の場を広げることで、大分の人たちに豊かな未来を手渡し、大分が元気で豊かな地域になっていくことを夢見る仲間に、あなたもなりませんか。
3つの特徴
先生・講師おひとりおひとりに寄り添い、ステージUPしていけるよう、伴走型のサポートを目指します。
1.0からスタートした経験を基に、現役講師として活動中の児島だからこそできる、リアルなアドバイスをご提供します。
2.筆跡心理学の専門家として顧客に寄り添うスタイルを活かし、先生・講師の方それぞれの思いに寄り添ったサポートを提供します。
3.外資系コンサルタントが使う「方眼ノートメソッド」を活用して、一緒に問題解決をし、行動計画をご提案します。
1.0からスタートした経験を基に、現役講師として活動中の児島だからこそできる、リアルなアドバイスをご提供します。
2.筆跡心理学の専門家として顧客に寄り添うスタイルを活かし、先生・講師の方それぞれの思いに寄り添ったサポートを提供します。
3.外資系コンサルタントが使う「方眼ノートメソッド」を活用して、一緒に問題解決をし、行動計画をご提案します。
プロフィール
コネ無し・人脈無し・経験無しの状態から講師業を始めた経験と、筆跡心理学の専門家として顧客に寄り添うスタイル、方眼ノートトレーナーとしてのコンサルスキルを活かして、先生・講師の方それぞれの思いやステージに合わせたサポートを提供するおけいこ講師アドバイザー
おけいこ.com大分 運営者
創業コンシェルジュ認定講師
筆跡心理学講師
方眼ノートトレーナー
タイムマネジメント手帳術ナビゲーター
筆文字アーティスト
筆文字アート講師
おけいこ.com大分 運営者
創業コンシェルジュ認定講師
筆跡心理学講師
方眼ノートトレーナー
タイムマネジメント手帳術ナビゲーター
筆文字アーティスト
筆文字アート講師
街の先生へメッセージ
企業様へメッセージ
活動ギャラリー

こんなことしたい!こんな時どうする?をみんなで話す「シェア会」

どんどん変わるSNSやアプリの活用方法を学ぶ「勉強会」

PC作業が苦手な人にはマンツーマンの「PCサポート」

各種オンラインイベントを実施

全国の講師さんと繋がるALLおけいこオンライン企画を月5回実施

「マルシェ」企画実施
直近のイベント
- 活動拠点
- 九州
- 住所
- 大分市横尾
- 活動時間
- 平日9:00〜18:00(19:00以降も事前予約は対応可)休業日:土日祝日(事前予約は対応可)
- 連絡先
- oita.customer@okeiko-okeiko.com
【コミュニティ活動情報】
・会員同士のコミュニケーションの場「シェア会」
コラボや新しいアイディアがどんどん生まれています。
・グループコンサル・個人コンサル
講師活動をしていくうえでの問題を解決します。
・わからないことは何でも児島に聞け!
一人で悩んで考えて時間だけが過ぎていく。。。そんな時は、迷わず児島に聞いてください。一緒に解決して、サクッと進んでいきましょう。
【説明会】
ご相談・説明会はオンラインまたは大分市内カフェ等で行っております。
【その他】
教室開催・講師活動に関する「無料相談会」を開催しています。お気軽にお問合せください。
・会員同士のコミュニケーションの場「シェア会」
コラボや新しいアイディアがどんどん生まれています。
・グループコンサル・個人コンサル
講師活動をしていくうえでの問題を解決します。
・わからないことは何でも児島に聞け!
一人で悩んで考えて時間だけが過ぎていく。。。そんな時は、迷わず児島に聞いてください。一緒に解決して、サクッと進んでいきましょう。
【説明会】
ご相談・説明会はオンラインまたは大分市内カフェ等で行っております。
【その他】
教室開催・講師活動に関する「無料相談会」を開催しています。お気軽にお問合せください。