
日々の暮らしや仕事で役立つ「姿勢と立ち居振る舞い・マナー」を伝えるレッスン・出張講座を行っています
PROFILLE
暮らしのマナー+ビジネスマナーを伝えるため「ライフサポーターDre-am」を起業(2014年~)
美しい姿勢作りを伝える姿勢教育アドバイザーに認定(2016年~)
山陽新聞「リビングガイド」知っておきたい冠婚葬祭・上手なお付き合いのためにマナー講座監修
主に岡山県内でイベント参加やセミナー講師のご依頼による活動を行っています
セミナーのテーマ:アンチエイジング姿勢講座・お箸の持ち方講座・和食のマナー講座等
美しい姿勢作りを伝える姿勢教育アドバイザーに認定(2016年~)
山陽新聞「リビングガイド」知っておきたい冠婚葬祭・上手なお付き合いのためにマナー講座監修
主に岡山県内でイベント参加やセミナー講師のご依頼による活動を行っています
セミナーのテーマ:アンチエイジング姿勢講座・お箸の持ち方講座・和食のマナー講座等
MESSAGE
特徴

プロフィール写真として大好きな1枚

ライフビューティセミナー講師ルネスホール

京都からの専門学校生へ和食のマナー講師

訪問とおもてなしのマナー講座モデルルーム

第6回ミセス日本グランプリファイナリスト

カフェご依頼の和食のマナー講座
直近のイベント
- 施設名
- ライフサポーターDre-am
- 住所
- 岡山市北区
- 営業時間
- 9:00~21:00
- 休業日
- 不定期
- 電話番号
- 090-9465-2773
- happytsubaki777@yahoo.co.jp
- アクセス
岡山駅よりバスで20分⇒最寄りバス停より5分
レッスン場所については後程、ご連絡いたします。
済生会フィットネス&カルチャークラブにおいて、毎月第2第4土曜日に10時30分から12時まで
「姿勢と立ち居振る舞いでイメージアップ!活き活きマナーレッスン」を行っています。
通常のレッスン時においても体験レッスンを行っています。
体験レッスンのお問い合わせ先:086-252-1101
http://mbp-okayama.com/bikatsubiikubieco/column/13085/
「姿勢と立ち居振る舞いでイメージアップ!活き活きマナーレッスン」を行っています。
通常のレッスン時においても体験レッスンを行っています。
体験レッスンのお問い合わせ先:086-252-1101
http://mbp-okayama.com/bikatsubiikubieco/column/13085/
ライフサポーターDre-amはセミナー、ワークショップ形式のイベント参加のご依頼を受け付けています。
また、出張講師といたしまして、公共団体、NPO法人、各種団体、企業様からの暮らしのマナー(お箸の持ち方、食事、冠婚葬祭等)、ビジネスマナー、姿勢に関するレッスン等のご用命を承っています。
☆美と健康をテーマにワンランクアップした貴方に出会っていただくために姿勢、立ち振る舞い、マナーに関する個人レッスン・グループレッスンも行っております。
詳しくはお問い合わせくださいませ。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
また、出張講師といたしまして、公共団体、NPO法人、各種団体、企業様からの暮らしのマナー(お箸の持ち方、食事、冠婚葬祭等)、ビジネスマナー、姿勢に関するレッスン等のご用命を承っています。
☆美と健康をテーマにワンランクアップした貴方に出会っていただくために姿勢、立ち振る舞い、マナーに関する個人レッスン・グループレッスンも行っております。
詳しくはお問い合わせくださいませ。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。